6:30PMにスタートして、頂上に到着したのは3:00AM。ご来光を4:30AMごろに拝んで、5:00AMに下山スタート。
結局5合目に戻れたのは、8:00AMでした。
行きに8時間半、帰りに3時間かかった計算。行きは8合目あたりからキツくなり、9合目からは本当に死にそうでした。10人インド人+2人日本人というグループで行きましたが、最終的にはインド人4名程度が脱落。そして、先頭を切って、頂上につけたのは1人インド人+2人日本人でした。やっぱりインド人は慢性的な運動不足?!
何はともあれ、無事に頂上でご来光を拝めてよかった。帰り道は意外にもかなりハードでした。砂利道で滑りやすい1本道。単調な道と、その果てしない砂利道にやられました・・・滑りやすくて険しくて何気にエネルギー使われる。
We climbed Mt.Fuji which elevation is 3,775M from Subashiri 5th Statiosn which elevation is 1,980M. We started at 6:30 PM and arrived at 3:00 AM. We enjoyed sunrise at around 4:30 AM, after that, we got down a mountain at 5:00 AM. We reached to 5th Station at 8:00 AM. Spent 8.5 hours for going and 3 hours for back.
海外留学☆海外留学
No comments:
Post a Comment