Sunday, 23 May 2010

スティーブ・ジョブズ 超仕事力

本の表紙に大きくスティーブ・ジョブズと書いてあるから、彼の本かと思いきや、著者は竹内一正だった。でも、本の内容は面白かったからいいや。前にもInside Steve's Brainを読んだから、似たような内容の繰り返しもあったけれども、これはこれで読む価値あり。
そして、この本を読んで初めて下村努っていう人を知った。くらげでノーベル賞とった下村脩さんの息子で、日本国籍なのに、有名企業、空軍、国家安全保障会議等から仕事を依頼されるほどのトップのセキュリティ専門家らしい。1歳のころからアメリカで育ち、日本語はほとんどダメで、アメリカでは飛び級やらなんやらとにかく超Crazy級に頭がいいらしい。んで、アメリカの有名なハッカー、ケビン・ミトニックの逮捕に貢献したんだってさ。すごい人っているのねー。で、このハッカー事件を題材にした映画が「Track down」(邦題:ハッカー)。これは、見るしかない!

今朝、アマゾンから新しい本の紹介のメールが来た。そして、早速注文してしまった。まんまとアマゾンのMarketingの罠にはまっている・・・。

No comments:

Post a Comment